不動産の信託/湘南なぎさ合同事務所

湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)|不動産の信託

  1. 湘南なぎさ合同事務所 >
  2. 家族信託(民事信託)に関する記事一覧 >
  3. 不動産の信託

不動産の信託

家族信託によって信託できるものには当然不動産のような財産も含まれます。通常の所有権の移転の場合には所有権移転登記のみが行われることになります。一方で家族信託の場合は委託者から受託者への名義変更に関する所有権移転登記に加えて、信託登記と呼ばれるものが行われ信託目録が作成されます。

信託目録には信託を行った目的やその期間、終了事由などが記載されています。この信託目録によって当該不動産は信託財産であるということが一目瞭然になります。これによって不動産取引の安全を確保するための措置が取られていることになります。また、受託者はここに記載されている内容の通り管理や処分などを行うことが可能です。したがって家庭裁判所の許可を得ずに場合によっては売却などの措置をとることが可能なのです。

湘南なぎさ合同事務所は神奈川県を中心に皆様の家族信託や後見制度に関するご相談をお受けしております。「家族信託を用いて不動産の管理を行っていきたいが、どのように登記を行っていけばいいのか分かり辛い」といったお悩みは当事務所までお気軽にご相談ください。お電話でのお問い合わせも受け付けております。まずはお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

湘南なぎさ合同事務所が提供する基礎知識と事例

  • 相続放棄相続放棄

    「相続放棄」とは、自分の相続する権利を放棄する手続きのことをいいま...

  • 相続の生前対策を司法書士に依頼するメリットとは?相続の生前対策を司...

    相続に関しては家族間でも争いが生じることがあります。特に被相続人...

  • 遺産相続の流れと費用|相続人や遺産の調査、遺産分割協議などの手続や書類取得の費用など遺産相続の流れと費...

    遺産相続に伴い多くの手続が発生します。ここで基本的な手続内容を手...

  • 同時存在の原則同時存在の原則

    相続の「同時存在の原則」とは、相続開始時に相続人は生きていなければ...

  • 鎌倉で家族信託(民事信託)のご相談は当事務所にお任せください鎌倉で家族信託(民...

    民事信託は、商事信託のように金融機関に財産を託すこととは異なり親族...

  • 公正証書公正証書

    公正証書とは、法律の専門家である公証人が法律に従って作成する公文書...

  • 空き家を手放す方法|所有権の放棄はできる?売却や土地の活用、相続放棄について解説空き家を手放す方法...

    空き家を所有して維持費や管理の負担に悩む方も多くいます。とはいえ...

  • 検認検認

    被相続人(亡くなった方)が手書きの遺言書を作成し、法務局の保管制度...

  • 遺言書の保管方法をわかりやすく解説!法務局で保管するときの手続も紹介遺言書の保管方法を...

    遺言書は、作成方法別にいくつかの種類に分けることができます。多く...

不動産の信託|湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)

ページトップへ