公証/湘南なぎさ合同事務所

遺産分割協議と遺産分割協議書の作成について知っておきたいこと/公証

  1. 湘南なぎさ合同事務所 >
  2. 公証

公証に関する基礎知識記事や事例

  • 遺産分割協議と遺産分割協議書の作成について知っておきたいこと遺産分割協議と遺産分割協議書の作成について知っておきたいこと

    相続が開始され、相続人が複数人いる場合には「遺産分割協議」を行うことになるでしょう。その後の資産の運用、親族間の人間関係などに大きく影響を与える手続ですので、遺産分割協議とは何かをよく理解した...

  • 遺言書作成遺言書作成

    遺言には、主に「自筆証書遺言」「公正証書遺言」「秘密証書遺言」の3種類があります。それぞれ遺言に記載する内容や法的効力に違いはありませんが、作成方法や形式に違いがあります。 一般的に、最も...

  • 公正証書公正証書

    公正証書とは、法律の専門家である公証人が法律に従って作成する公文書です。公文書であるため証明力が非常に高く、強制執行の証拠とすることもできます。高齢者の場合には、任意後見契約の契約書を公正証...

  • 任意後見任意後見

    任意後見制度では、本人に十分な判断能力があるうちに、将来、判断能力が不十分になった場合に備えて、あらかじめ代理人にさまざまな行為の代理権を与える契約を結んでおきます。あらかじめ契約を結んでお...

  • 【公正証書遺言の効力】他の遺言書にはない特徴と有効・無効を左右する要件とは【公正証書遺言の効力】他の遺言書にはない特徴と有効・無効を左右する要件とは

    遺言書にはいくつか種類があり、その代表格が「自筆証書遺言」と「公正証書遺言」の2つです。前者は遺言者が1人で作成できる手軽なタイプといえますが、その分遺言書として効力を発揮できない危険も含んで...

  • 遺言書にはどのような効力があるか遺言書にはどのような効力があるか

    ■遺言書の種類 遺言書には、主に三種類存在します。 ・自筆証書遺言 遺言者がみずから書面に遺言の内容などを記入し、押印をする最も簡単な遺言の作成方法をいいます。 ただし、自筆証書遺言や秘密証書...

  • 秘密証書遺言秘密証書遺言

    秘密証書遺言とは、公正証書遺言のように公証人に遺言内容を伝えることなく、遺言の存在だけを公証役場で認めてもらう形式の遺言書です。基本的に遺言内容は自分だけで作成し、遺言書の入った封筒を持って公証...

  • 遺産分割協議公正証書遺産分割協議公正証書

    遺産分割協議書は公正証書として作成しなくても効力を持ちますが、公正証書として作成することでより証明力の高い公文書として遺産分割協議書を作成することができます。遺産分割協議書を公正証書として作成す...

  • 任意後見契約公正証書任意後見契約公正証書

    任意後見契約を結ぶには、任意後見に関する法律により、公正証書で任意後見の契約書を作成する必要があります。公正証書として任意後見契約書を作成しなかった場合には、契約の効力が生じないため、任意後見制...

  • 自筆証書遺言自筆証書遺言

    自筆証書遺言とは、遺言者(遺言をする人)本人が自筆で書き遺す形式の遺言書です。公正証書遺言や秘密証書遺言のように公証役場に赴いて遺言書を作成する必要がなく、自分ひとりで手軽で安価に作成できるのが...

お気軽にお問合せ・ご相談ください

湘南なぎさ合同事務所が提供する基礎知識と事例

  • 財産整理財産整理

    財産整理とは、自分の死後、残された家族のために自分の財産をシートに...

  • 限定承認限定承認

    限定承認とは、プラスの財産の範囲内でマイナスの財産を引き継ぐ方法で...

  • 成年後見人には「親族が望ましい」のか成年後見人には「親...

    つい最近、最高裁判所は、成年後見人には「身近な親族を選任することが...

  • 代償分割代償分割

    被相続人(亡くなった方)の遺産が自宅不動産と僅かな預金だった場合、...

  • 相続法改正~特別の寄与とは~相続法改正~特別の...

    ■相続法改正~特別の寄与とは~ 今回の相続法改正では、相続人でな...

  • 財産整理財産整理

    財産整理とは、自分の死後、残された家族のために自分の財産をシー...

  • 改製原戸籍改製原戸籍

    改製原戸籍とは、戸籍法が改正される前の形式で記載された戸籍のことで...

  • 遺留分とは?基本的なルールと民法改正による変更点を解説遺留分とは?基本的...

    生前贈与や遺贈などを行う際には「遺留分」についての知識を持った上...

  • 補助制度補助制度

    「補助」は、判断能力が不十分な方を対象とした制度で、被補助人は民法...

遺産分割協議と遺産分割協議書の作成について知っておきたいこと|公証

ページトップへ