当事務所では、ご相続人の方や遺言執行者の方からのご依頼による、相続財産管理・処分の業務を行っております。主な業務内容は次のとおりです。
①戸籍の収集による相続人の確定
②遺産分割協議書の作成、各相続人への連絡
③不動産の名義変更(相続登記)
④預貯金の解約
⑤株式、投資信託などの相続手続き
⑥遺言の執行業務
⑦相続した不動産の売却のお手伝い
尚、当事務所の司法書士は、遺産承継事務や財産管理業務を行う司法書士有志が設立した一般社団法人日本財産管理協会の認定会員です。この協会の認定研修を受けることで、相続財産の管理や処分を行うにあたっての高度な法律知識を身につけています。ご相続が発生しましたら、まずはお気軽に当事務所にご相談下さい。初回のご相談は無料です。
遺産承継業務(相続手続き代行業務)
湘南なぎさ合同事務所が提供する基礎知識と事例
生命保険金
家庭裁判所に相続放棄の申立てをして受理された人も、受取人として指定...
遺言書の保管方法を...
遺言書は、作成方法別にいくつかの種類に分けることができます。多く...
不動産の名義変更登記
被相続人(亡くなった方)の遺産に不動産がある場合、相続人に名義を変...
遺産の評価
遺産分割は、様々な財産から構成される遺産全体を具体的相続分に応じて...
数次相続
被相続人の相続財産について遺産分割協議を行なう前に相続人が死亡して...
相続分の譲受人
相続分は法定相続人や法定相続人以外の第三者に譲渡することもでき、法...
遺留分
遺留分制度とは、被相続人(亡くなった方)が有していた相続財産につい...
検認
被相続人(亡くなった方)が手書きの遺言書を作成し、法務局の保管制度...
相続税の節税が可能...
相続後に承継される財産には基本的に相続税が課税されますが、相続前...
湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)|遺産承継業務(相続手続き代行業務)