相続分の譲受人/湘南なぎさ合同事務所

湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)|相続分の譲受人

  1. 湘南なぎさ合同事務所 >
  2. 遺産分割協議に関する記事一覧 >
  3. 相続分の譲受人

相続分の譲受人

相続分は法定相続人や法定相続人以外の第三者に譲渡することもでき、法律上は、例えば故人が生前に特にお世話になった方や相続人ではない家族に譲渡することなどもできます。相続分の譲渡を行なったときには、相続分の譲受人は遺産分割協議に参加して遺産の分割を受けます。ただし、相続人ではない第三者が突然遺産分割協議に参加して相続分を主張するとなると他の共同相続人が困ってしまうため、民法では、相続分が第三者に譲渡された場合、他の共同相続人はその相続分を取り戻せることが定められています。相続分の譲渡に際して他の共同相続人の同意は必要なく、有償でも無償でも譲渡はできるとされていますが、実際には相続放棄に近い形である法定相続人が他の相続人に自分の相続分を譲渡することが多いため、他の共同相続人の同意が取れている状態で譲渡することが多いようです。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

湘南なぎさ合同事務所が提供する基礎知識と事例

  • 複数の相続人で不動産を相続するときの注意事項と対策複数の相続人で不動...

    相続人が複数人存在する場合の不動産相続では、単独での相続と比較し...

  • 不動産相続不動産相続

    不動産相続を行なう際には、不動産の評価額を算定するとともに、一...

  • 養子縁組養子縁組

    お子さんのいない方や、相続税の対策として養子縁組制度を利用する方も...

  • 司法書士に登記を依頼するときの流れや準備物とは?司法書士に登記を依...

    不動産の売買や相続、住宅ローンの借り入れなど、特に重要な局面で登...

  • 数次相続数次相続

    被相続人の相続財産について遺産分割協議を行なう前に相続人が死亡して...

  • 茅ヶ崎市の相続に強い司法書士をお探しの方茅ヶ崎市の相続に強...

    相続は誰もが一度は経験するであろう重要な法律問題です。しかしながら...

  • 誰が相続人になる?相続人の範囲や相続財産を受け取れる順位について解説誰が相続人になる?...

    相続人になれるかどうかは、亡くなった方との関係性によります。そし...

  • 鎌倉で家族信託(民事信託)のご相談は当事務所にお任せください鎌倉で家族信託(民...

    民事信託は、商事信託のように金融機関に財産を託すこととは異なり親族...

  • 相続税の節税が可能な生前贈与の方法を紹介!贈与の種類と相続税に関する注意点相続税の節税が可能...

    相続後に承継される財産には基本的に相続税が課税されますが、相続前...

相続分の譲受人|湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)

ページトップへ