包括受遺者/湘南なぎさ合同事務所

湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)|包括受遺者

  1. 湘南なぎさ合同事務所 >
  2. 遺産分割協議に関する記事一覧 >
  3. 包括受遺者

包括受遺者

「包括受遺者」とは、包括遺贈によって相続財産を引き継ぐ人のことをいいます。
「包括遺贈」とは、財産の全部または一部を包括的に引き継ぐことで、相続する割合によって財産が遺贈されます。民法において包括受遺者は、基本的に相続人と同一の権利義務を有するとされており、相続財産のうち借金などのマイナスの財産も引き継がなければならない点や、相続放棄・限定承認の手続きを行ないたい場合には家庭裁判所に申立てを行なわなければならない点は、相続人の立場と同じとなっています。しかし、包括受遺者でも相続人と違う点がいくつかあり、代襲相続が発生しない点や遺留分を有しない点では相続人と異なります。
一方、相続財産のうち特定の財産を示して譲渡される「特定遺贈」の場合には、相続放棄について口頭のみの意思表示で相続を放棄できるほか、相続放棄に時間の制限がなく、借金などのマイナスの財産は引き継ぐ必要がないことなどが特定遺贈の特徴としてあげられます。包括遺贈の場合には、相続放棄は期間内に家庭裁判所に申し立てなければならず、相続財産のうち借金などのマイナスの財産も引き継がなければならないため、このような点で包括遺贈と特定遺贈は異なります。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

湘南なぎさ合同事務所が提供する基礎知識と事例

  • 家族間での空き家相続問題の回避・解決する方法家族間での空き家相...

    被相続人の自宅、その他家屋を相続することで、相続人が当該不動産の...

  • 相続法改正~自筆証書遺言の方式緩和~相続法改正~自筆証...

    ■相続法改正~自筆証書遺言の方式緩和~ 相続法の改正によって、自...

  • 遺言執行者とは遺言執行者とは

    遺言執行人とは遺言の手続きを進行させる人のことで、遺言の中で遺言執...

  • 債務の相続と遺産分割債務の相続と遺産分割

    相続財産にはプラスの財産だけではなくマイナスの財産も含まれます。つ...

  • 相続分の譲受人相続分の譲受人

    相続分は法定相続人や法定相続人以外の第三者に譲渡することもでき、法...

  • 遺留分遺留分

    遺留分制度とは、被相続人(亡くなった方)が有していた相続財産につい...

  • 成年後見人・保佐人・補助人と任意後見人の特徴、仕事内容とは成年後見人・保佐人...

    成年後見制度では「後見人」等がついて判断能力が不十分な方を支えま...

  • 不動産相続不動産相続

    不動産相続を行なう際には、不動産の評価額を算定するとともに、一...

  • 相続法改正で何が変わるか相続法改正で何が変わるか

    ■相続法改正で何が変わるか 今回の相続法改正では、様々なものが変...

包括受遺者|湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)

ページトップへ