相続法改正~自筆証書遺言の保管について~/湘南なぎさ合同事務所

湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)|相続法改正~自筆証書遺言の保管について~

  1. 湘南なぎさ合同事務所 >
  2. 相続に関するキーワードに関する記事一覧 >
  3. 相続法改正~自筆証書遺言の保管について~

相続法改正~自筆証書遺言の保管について~

■相続法改正~自筆証書遺言の保管について~

今回の相続法改正によって、法務局における遺言書の保管等に関する法律が設けられました。
この法律は、自筆証書遺言(民法968条)を法務局が保管してくれるサービスについて定めた法律です。

■(2020年7月9日までの)遺言の保管・執行
自筆証書遺言を自ら保管し、亡くなった場合には、遺言を開封しないまま家庭裁判所へ持っていき、検認手続を受ける必要がありました(民法1004条1項)。

そのため、自筆証書遺言には紛失や、遺言者以外の者による毀損や隠匿、偽造などをされる危険性があり、検認手続きにも1~2ケ月要していました。

■2020年7月10日以降における自筆証書遺言の保管

法務局における遺言書の保管等に関する法律によって、自筆証書遺言を作成した者が、その遺言の保存を法務局に申請することができるようになります。この手続きは、遺言者本人が法務局へ出頭する必要があります。

遺言書の死亡後、相続人などの関係者は、法務局において、遺言書が保管されているかどうかを調べること、遺言書の閲覧・写しの交付を請求することができます。
※誰かが閲覧したり遺言書情報証明書の交付を受けたら、法務局は遺言書を保管している旨を、相続人・受遺者・遺言執行者に通知することになります。

また、保管している遺言書については、検認手続が不要になります(法務局における遺言書の保管等に関する法律11条)。

湘南なぎさ合同事務所では、相続に関するご相談をお待ちしております。
最新の相続制度に詳しい専門家が、茅ヶ崎市、神奈川県内にお住まいの皆様を中心とした皆様の様々な問題に真摯に対応させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

湘南なぎさ合同事務所が提供する基礎知識と事例

  • 遺留分の割合や具体的な金額はどうやって調べる? 計算方法について解説遺留分の割合や具体...

    被相続人の配偶者や子など、亡くなった方と近い間柄にある相続人には...

  • 成年後見制度成年後見制度

    成年後見制度とは、認知症や知的障害、精神障害などで判断能力が不十分...

  • 相続法改正~遺産分割前の預貯金債権行使~相続法改正~遺産分...

    ■相続法改正~遺産分割前の預貯金債権行使~ 相続法改正によって、...

  • 遺産の評価遺産の評価

    遺産分割は、様々な財産から構成される遺産全体を具体的相続分に応じて...

  • 秘密証書遺言秘密証書遺言

    秘密証書遺言とは、公正証書遺言のように公証人に遺言内容を伝えること...

  • 遺言書作成の流れについて~遺言書の種類別に解説~遺言書作成の流れに...

    遺言書を作成することで、生前の思いを伝えることができたりご自身の...

  • 換価分割換価分割

    被相続人(亡くなった方)の遺産に自宅不動産があるけれど、だれもそこ...

  • 相続法改正で何が変わるか相続法改正で何が変わるか

    ■相続法改正で何が変わるか 今回の相続法改正では、様々なものが変...

  • 法定後見法定後見

    法定後見制度とは、民法に基づく成年後見の制度で、「後見」「保佐」「...

相続法改正~自筆証書遺言の保管について~|湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)

ページトップへ